【札幌支部】平成28年度第9回幹事会&忘年会
平成28年12月7日(水)15:00より事務局にて幹事会を行いました。
支部長あいさつの後、日本代協からの報告があり国民年金基金の話がありました。
また11月16日の地震保険セミナーについては、内容・構成について辛辣な意見が相次ぎ、
今後のセミナー開催について考慮すべき課題が浮き彫りなっています。

各委員会からはランチミーティング開催の報告、コンサルティングコース受講のお知らせ、
消費者協会との懇親会や保険に関わる諸問題、タオルボランティア、提携業者との進捗状況などが報告されました。
加えて、支部70周年記念誌の発行に触れ、これまでの活動を記録した冊子の完成を
幹事一同へ報告致しました。
新年交礼会の役割分担や内容の確認の後、会場を第一ホテルへ変えて幹事有志で忘年会を行いました。
支部長あいさつの後、日本代協からの報告があり国民年金基金の話がありました。
また11月16日の地震保険セミナーについては、内容・構成について辛辣な意見が相次ぎ、
今後のセミナー開催について考慮すべき課題が浮き彫りなっています。

各委員会からはランチミーティング開催の報告、コンサルティングコース受講のお知らせ、
消費者協会との懇親会や保険に関わる諸問題、タオルボランティア、提携業者との進捗状況などが報告されました。
加えて、支部70周年記念誌の発行に触れ、これまでの活動を記録した冊子の完成を
幹事一同へ報告致しました。
新年交礼会の役割分担や内容の確認の後、会場を第一ホテルへ変えて幹事有志で忘年会を行いました。
スポンサーサイト